高松\(^o^)/ 今日は講演で香川県は高松に行ってきました〜(≧∇≦)羽田空港を出発する時は、高松空港が霧で降りることができないかもしれない…ということでしたが、無事降り立つことができました。ホッとひと安心。 今日も沢山の方が会場に足を運んでくださいました〜!ありがとうございました。88歳でテニスをエンジョイされている方や、元気よく質問をしてくれた幼… トラックバック:0 コメント:4 2015年03月17日 続きを読むread more
剛太と健太 久しぶりに剛太と健太の写真をアップします。 寒いとなのか、健太の甘え上手がパワーアップしてるのか、最近よく2匹並んでゆっくりする時間が増えてきました。 こんな2匹にめちゃめちゃ癒されます(≧∇≦) With Love,愛 トラックバック:0 コメント:7 2015年03月07日 続きを読むread more
岐阜 今日は講演で岐阜に行ってきました。 長良川沿いの岐阜城が見られる素敵な会場でしたが、400名の予定が500名近い方にお集まり頂きました。本当に感謝です! 岐阜にはテニスの試合で何回も行ったことがありますが、自然もあり、運動もしやすい環境ですし、温泉や美味しい物もありますからね~。いつも心地良く感じていました。 今日は全くゆっくり… トラックバック:0 コメント:3 2015年03月06日 続きを読むread more
小旅行(≧∇≦) 講演で石川県七尾に行ってきました~。普段、講演はほとんどが日帰りなのですが、珍しく1泊2日でのんびり過ごしました。 加賀屋さんに宿泊したのですが、お料理も温泉もサービスも、全てが素晴らしかったです。 話はガラッと変わりますが、明日は圭のアカプルコでの決勝戦。 フェレールとの対戦です。もう今の時点で世界ランキ… トラックバック:0 コメント:8 2015年03月01日 続きを読むread more
ご報告(≧∇≦) 皆様にご報告があります! この度、新しい命を授かることができました。 現在は5ヶ月に入り、やっと安定期に入りました。出産予定は7月になります。 何もかも初めてのことなので不安もありますが、胎動を感じたり、少しずつ大きくなるお腹を見ながら、幸せをかみしめております。 これからも沢山の方に支えられながら、マイペースに頑張って… トラックバック:0 コメント:78 2015年02月16日 続きを読むread more
茅ヶ崎ゆかりの人物館 昨日は「茅ヶ崎ゆかりの人物館」のオープニングセレモニーに行ってきました~。 私は5歳からずーっと茅ヶ崎なのですが、夏は毎日海に遊びに行ったり、自然の中でおもいっきり身体を動かしてスクスク育ちました。 そんな茅ヶ崎に「茅ヶ崎ゆかりの人物館」がオープンしました。 スポーツ選手や宇宙飛行士の野口さんなどの幼少の記録や、… トラックバック:0 コメント:15 2015年02月12日 続きを読むread more
節分会 昨日は長谷寺で節分会の豆まきをしてきました(≧∇≦) 沢山の福が皆さんの所に届きますように!と気合いを入れて豆まきしたら、今日は右腕が筋肉痛…。ヤワになりました^^; 季節の変わり目ということで、暦の上では今日から春ということですが、明日は都内に雪が降るとか。。 まだまだ寒いので気をつけてくださいね! W… トラックバック:0 コメント:4 2015年02月04日 続きを読むread more
お疲れさま 今日の準々決勝、ワウリンカ VS 錦織選手はストレートでワウリンカの勝利。 今日はワウリンカのパワーテニスが冴えてました。サーブもストロークも力強かった。。ストロークはベースラインの後ろからでもウィナーをガシガシ取ってくるんですからね。 特に得意のバックハンドはショートクロスとダウンザライン、自由自在に打ち分けているように見… トラックバック:0 コメント:5 2015年01月28日 続きを読むread more
ベスト8\(^o^)/ 素晴らしいですね~(≧∇≦) 錦織選手、貫禄勝ちのベスト8です。 トップ10のフェレール相手に見事ストレート勝ち! 感覚も相当良さそうでしたね~。 1stセットはサーブもいい感じでしたし、2nd、3rdはストローク戦で完全に主導権を握ってましたからね。 ここからは格上選手との対戦ですが、圭のスピード、タイミング… トラックバック:0 コメント:4 2015年01月27日 続きを読むread more
\(^o^)/ ご無沙汰でーす。 今年に入って2回目のアップ…このペースはいかん。。 今、圭の試合2回戦を観戦してました~。4セットでキチッと取り切ったのは流石です! 昨日はナダルもフルセットやってましたけど、下の選手が上の選手に向かっていくのはある意味精神的に楽ですからね。みんな、トップ選手に対して100%120%で向かってきま… トラックバック:0 コメント:6 2015年01月22日 続きを読むread more
2015\(^o^)/ 新しい年が始まりましたね~〓 本年もよろしくお願いします。 もう仕事始めで通常の生活に戻っている方が多いのでしょうか? 私も今日から徐々に仕事モードに転換していかなくてはならないのですが…不覚にも昨日から風邪をひいてしまいました。。 お正月休みで緩み過ぎちゃったのかなぁ? 引退して5年経つのですが、こんなにゆっくりお… トラックバック:0 コメント:10 2015年01月06日 続きを読むread more
メリークリスマス\(^o^)/ 皆さん、どんなクリスマスをお過ごしですか? 私は妹夫婦の家に集まって、総勢11人でクリスマスを過ごします(≧∇≦) Wishing you A Merry Christmas and A Happy New Year!! With Love,愛 トラックバック:0 コメント:7 2014年12月24日 続きを読むread more
あと10日(≧∇≦) 今年も残すところあと10日となりました。年々、時間の過ぎるのが早くなっているような気がします…。 今年は年末年始、のんびり過ごします(≧∇≦) 昨日までの3日間はハードに動いてました~。都内や名古屋でトークショーがあったり、北九州で講演がありました。 自分がお話することで、聞いてくださる方に、少しでも元気や勇気、… トラックバック:0 コメント:3 2014年12月22日 続きを読むread more
ご無沙汰しちゃってます。。 長いことアップせずに、ごめんなさい。。 ブログってアップしないと、何を書いていいのか…ちょっと躊躇してしまって…身の周りに起こった小さいできごとでもいいのにね。。 なかなか書き出すきっかけが見つかりませんでした。 かといって、今日何かあったかというと、特別何があったわけではないんだけどね。 最近は寒さがとにかく厳しくな… トラックバック:0 コメント:3 2014年12月16日 続きを読むread more
ベネッセイベント ご無沙汰しちゃってます 。。 皆さんはいかがお過ごしですか? 明日、ベネッセ主催のイベントでスピーカーとして参加します。 お時間のある方は是非お越しください。 イベントの詳細は下記の通りになります。 未来を切り開く力を育む!教育シンポジウム http://blog.benesse.ne.jp/manabi_event… トラックバック:0 コメント:5 2014年11月29日 続きを読むread more
凄すぎる\(^o^)/ 圭、やってくれました~\(^o^)/ 今大会出場者の中で、唯一勝ったことのなかったマレーに、ツアーファイナルという大舞台で勝ってしまいました! 本当に普通に勝っちゃう圭って、、完全にNO.1の実力が充分にあるよね。 凄すぎる(≧∇≦) 勝ち方があまりにもシンプル。圭のテニスをすれば、誰にでも勝つチャンスがあるという感じ… トラックバック:0 コメント:12 2014年11月10日 続きを読むread more
Wedding Anniversary 結婚して丸3年が経ちました。あっという間と言えばあっという間ですが、自分の年齢をみたら着実に時間の経過を感じますね。 前回のブログでは温かいメッセージ、 特に「愛ちゃんもすごいよ!」さん、ありがとうございました。 当時は必死でしたが、今思うと、よく単複ツアーファイナルに出場できたね、本当に。 シングルスはトップ8、ダブ… トラックバック:0 コメント:9 2014年11月04日 続きを読むread more
\(^o^)/ やりましたーーーっ\(^o^)/ 圭がツアーファイナル出場の切符を手にしました! 今大会、2回戦からの圭でしたが、ロブレド、ツォンガ、今日のフェレールと、全てタフな試合を勝ち切っての出場権! 本当によく頑張った\(^o^)/ 寝不足の日々もなんのその! 圭からエネルギーを沢山もらってます。 With Liv… トラックバック:0 コメント:9 2014年11月01日 続きを読むread more
インスタ Instagram始めました(≧∇≦) ユーザー名はgota_to_kentaですので、お時間あったら覗いてみてください! With Love,愛 トラックバック:0 コメント:1 2014年10月26日 続きを読むread more
パームで(≧∇≦) 今日はパームで「杉山愛 テニス クリニック」を開催しておりまーす。 会員さん・アカデミー生の他にも、外部の方も参加自由です。 年に2回開催しているので、是非ご参加ください! With Love, 愛 トラックバック:0 コメント:5 2014年10月25日 続きを読むread more
元気注入 高校の時からのお友達。バリバリお仕事を頑張る彼女は、いつも私に元気を注入してくれます‼︎ 頑張り過ぎてしまうので、ちょっと心配ではありますが、彼女の頑張りを見ていると私も頑張ろう!って思います。 マラソンや富士登山などかなり過酷なチャレンジを一緒にしてきたけど、たまにはゆっくりのんびり旅もしたいですね~。 まー、ゆっくり… トラックバック:0 コメント:4 2014年10月21日 続きを読むread more
スポーツフェスティバル 久しぶりのブログアップとなってしまいました。。 沢山のメッセージありがとうございました~\(^o^)/ 講演を聞いてくださったり、私のことを思い出してスマイルをしてくださったり、嬉しいメッセージで胸がほっこりしました。 今日は愛知県半田商工会議所青年部の50周年記念イベントで、スポーツフェスティバルがありま… トラックバック:0 コメント:9 2014年10月19日 続きを読むread more
優勝\(^o^)/ 圭、見事、優勝です\(^o^)/ 全米オープン準優勝の後、クアラルンプールの大会に優勝後、楽天JAPAN OPEN出場の為、久しぶりに帰国。 大会続きで体力的にもキツい上に、日本中の期待を一身に受けての大会だったので、精神的にもタフな大会だったと思いますが、流石世界のトッププレーヤー。 見事、最後まで勝ち抜きました。 … トラックバック:0 コメント:12 2014年10月05日 続きを読むread more
楽天JAPAN OPEN 今日から始まりました、楽天JAPAN OPEN\(^o^)/ 今日登場の日本人選手は守屋宏紀くんとダニエル太郎くん。 守屋選手は1stいい形でプレーしていたのですが、取りきれず…残念ながら1回戦敗退。相手はトップ50の選手でしたが、守屋選手自身も自分のテニスをすればチャンスが作れる!と感じたはず。次に繋げてもらいたいです。… トラックバック:0 コメント:8 2014年09月29日 続きを読むread more
コーポレートゲームス東京2014 今日はコーポレートゲームスのイベントで豊洲に行ってきました。 第1回「ザ・コーポレートゲームス 東京 2014」は誰でもどんなカタチでも参加できるのが特徴で、個人や団体、企業チームや学生チーム、外国人チームでも近隣の住民チームや親子チームでも参加が可能なものです。スポーツを通しての交流、地域の活性化。そして何よりもみん… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月28日 続きを読むread more
1日警察署長 今日は富士山の麓、富士吉田で1日警察署長を勤めさせて頂きました。 秋の全国交通安全運動ということで、交通安全意識の普及と子供と高齢者の交通事故防止を呼びかけてきました。 天候にも恵まれ、雄大な富士山も見ることができました。 富士はにっぽん1の山! 納得。 With Love,愛 トラックバック:0 コメント:5 2014年09月26日 続きを読むread more
東レPPO 昨日と今日は東レPPOの解説で有明にきております。 今日の決勝のカードはウォズニアッキ対イバノビッチ。 正に美しいアスリートの熱き戦い! 放送はTBS系列で14:00~15:30までとなります。 是非ご覧ください\(^o^)/ With Love,愛 トラックバック:0 コメント:5 2014年09月21日 続きを読むread more
*\(^o^)/* 「クローズアップ現代」出演してきました。圭のことが取り上げられ、修造さんと一緒に圭の素晴らしさを語ってきました。 それにしても「クローズアップ現代」がテニスを取り上げてくれるということを考えても、圭という選手は凄いね!! 心・技・体とはよく言われますが、今回の圭は正に全てが充実していましたね。 「心」は「勝て… トラックバック:0 コメント:8 2014年09月12日 続きを読むread more
One more to go!!!!! かなり前に撮った写真ですが、圭の笑顔がとっても素敵なので、この写真をアップさせてもらいました。 あと1勝でグランドスラムのタイトル!今、ニューヨークはもうすぐ朝ですが、圭はぐっすり眠れたのかなぁ?今までのテニス人生で1番大きな試合の前日、どんな緊張感を感じながら過ごしているんでしょうか? 準決勝というとてつもなく… トラックバック:0 コメント:14 2014年09月08日 続きを読むread more
Go Kei!! WOWOW観戦中です*\(^o^)/* 今週月曜日から始まった全米オープン。今年最後のグランドスラムとなります。 錦織圭くんの2回戦、アンデゥハル戦。 第10ゲームをブレークして1stセットを先取です。 圭は右足にデキモノができ、手術した為、準備万端とは言えない状態で全米オープン入り。ギリギリまで出るか出ないか迷… トラックバック:0 コメント:6 2014年08月29日 続きを読むread more